PR

ロードバイク

ライド

幸田サーキットルートでのんびりライド、彼岸花が咲いてたよ

めっきり秋らしくなって来た今日この頃イベントも一段落して、のんびりムードでのご近所ライドです(^o^)走ったのはこんな感じまさにチョーのんびり(๑˃̵ᴗ˂̵)いつもの幸田サーキットへ途中、彼岸花が咲い...
ライド

吉良ワイキキビーチへのんびりライドに出かけたよ

ようやく酷暑が終わった感じで、朝晩涼しくなって来ましたねシマノ鈴鹿のイベントも終わって、モチベーションだだ下がりなんですが、いつもの吉良のワイキキビーチへ行って来ましたもちろんチョーのんびりライドです...
ライド

シマノ鈴鹿ロード2025に参加して来たよ〜 コースはサイコー でも暑すぎ(><)

8月30日(土)〜31日(日)に三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで開催されました、シマノ鈴鹿ロード2025に参加して来ました。出場したのは8月31日(日)の2週の部。もう少し参加種目を増やそうかと思ったん...
スポンサーリンク
メンテナンス

またもやスローパンク、ONE PACKでの修理もまた失敗

またまたパンクですライド中は全く気付いてなく、うちに帰って翌日にエアが抜けてて気づきましたなんか刺さってるほじくり出してみると、なんかのトゲみたい(*_*)トゲ抜いたら当然シューシュー漏れますが、タイ...
パーツ

酷暑のライドで冷たいドリンクが飲みたい ポディウム ステンレスを買ったよ

ほんと危険な暑さが続いてて、まともなライドはできませんねそれでも、外でのライドは気持ちいいので、この酷暑の切れ間を狙って、出掛けてはいます(週一回も出来ませんけど(><))当然、水分補給をしないと命が...
メンテナンス

娘のママチャリのタイヤを交換、ボロボロで裂けかけてました

娘のママチャリは、ブリヂストンのロココ先日、ちょっとそこのコンビニまで借りて乗って行った時、なんだかリアがフラフラする様な感じが(・・?)おいおいホイールが緩んでるのか?と思いましたが違うタイヤの空気...
ライド

八丁味噌蔵通りへ味噌ソフトクリームを食べに行くライド

先週末のことです。ご近所でのんびりライドに出かけようと、行き先を考えていたところ、テレビで見た味噌ソフトクリームを思い出し、岡崎市の八丁味噌蔵通りまで行って来ました。行って来たのは「合資会社八丁味噌(...
ライド

三ヶ根山へアジサイを見に行くライド、梅雨明けしたけどイマイチだったよ

東海地区もずいぶん早く梅雨明けしましたね。毎日蒸し暑い日が続いて、ロード乗るのも辛くなりつつあります(><)とりあえず毎年恒例?の三ヶ根山の紫陽花を見に行って見ました。富士ヒル直後に行った時は、まだ全...
メンテナンス

パナレーサー アジリストTLR 前後ローテーションと マクハル再施工

2024年6月ごろから使用しているパナレーサー アジリスト TLR 、あんまり実走はしていないのですが、1年ほど経ったので前後ローテーションをする事にしました。タイヤの状態減り具合はこんな程度ですので...
メンテナンス

チェーンの洗浄と、スクワート squirt チェーンルブ施工

実は富士ヒルクライムの前にやっておいたチェーンの洗浄の記事です。ちょっとでも楽に登れればって事で、やっておいたんですが、結果は惨敗(>_>)やらなかったら、もっと遅かったって可能性もありですけどね(^...
ライド

富士ヒル良くなかったんで、三ヶ根山へ登ってみた、紫陽花はもうちょっと

富士ヒルが終わった翌週の日曜日のことです。2時間を超えてしまった事にショックを受けてたんですが(๑˃̵ᴗ˂̵)、いつもの三ヶ根山に登って見て、調子を確認して見ました(^^)結果としては、去年のタイムに...
ライド

富士ヒルクライム2025_レース当日編_天気は最高!結果は残念(><)

せっかくのイベントで、一番?気になるのはお天気!前日受付は雨、でも帰り際には上がって来て、宿に着く頃には晴れ間が見えてたお天気。レース当日は朝から青空も見える良い天気になりました(普段の行いが良い様で...
ライド

富士ヒルクライム2025、前日受付にやって来た、雨は上がりそう

今年もやっとやって来ました、富士ヒル前日受付。いつもの通り、準備がのんびり過ぎて、出発は11時過ぎ。富士急ハイランドの駐車場に停めて、シャトルバスで会場へ。会場へは15時過ぎにようやく到着(≧∀≦)。...
メンテナンス

スローパンクの修理、修理失敗箇所のチェックとマクハルの再施工

先日のライド後の掃除で発覚したスローパンク。気づいてしまったからには、直しておかないとね(^^)当然、マクハルを再施工する事になるので、チョットでも楽になる道具も作って見たよ(素直に売ってるものを買え...
メンテナンス

ディスクブレーキの掃除とチェック、おまけのスローパンク再発

ゴールデンウィーク中に何度かライドに出かけたので、ディスクブレーキの汚れが目立って来ました。パッドとかの消耗品のチェックも兼ねて掃除とメンテナンスをしました。ディスクブレーキ掃除フロント側が結構汚れて...
スポンサーリンク