PR

ロードバイク

ライド

ゴールデンウィークの実走の記録。ローラー台トレーニングの効果で記録更新!

ゴールデンウィークも終わり、はや1週間が過ぎてしまいましたが、今更ながら、休み中の走行の記録を記事にしておきます。 せっせとローラー台でトレーニングした成果が、ようやく見える様になって来ました。 三ヶ...
メンテナンス

ジャリジャリ言うチェーンは、早めに洗浄しよう!

何度か外を走ったんで、チェーンがジャリジャリになっちゃってます。 ローラー漕いでると、ジャリジャリ、ギシギシ、嫌な感触が伝わって来るんで、キレイに洗いましたよって記事です(^^) 洗浄前 ぱっと見は、...
メンテナンス

ローラー台でもパンクするのね。チューブの修理したよ〜。

いつもの様にローラー台でトレーニングをしようと、準備に取り掛かった時の事です。 リアホイールを固定して、タイヤにローラーを押し付け調整しようとしたら、タイヤがペッチャンコ∑(゚Д゚) ダメ元でエアを入...
ライド

桜を見るライド、チョット遅かった。葉桜を見るライドに(>_<)

いや〜春ですね〜!桜も満開で早速ライドに出かけよ〜って思ってたのですが、何やかんやとヤボ用なんかが出来てライドできず(><) 満開からほぼ1週間遅れでライドに出掛けたんですが、ほとんど散ってしまった後...
ライド

ヒルクライム用にローラー台をプチセットアップしてみたよ

6月のフジヒルに向けて、せっせとローラー台でトレーニング中です。 そんな中のある日、ふと気付いた事が! ヒルクライムって当然前上がりになるんですよね〜。って事はポジションが変わってもチャント漕げる様に...
ライド

三ヶ根山へのライド、アシオマパワーメーターと今の実力を確認したよ!

前回はパンクで中断してしまったので、改めて三ヶ根山へのライドをしました。 ヒルクライムする時にどんなふうに踏んでるのか、アシオマのパワーメータの数値で見て見たかったって言うのが1番の目的です(ベースの...
メンテナンス

IRC FORMULA PRO X-GUARD チューブレスタイヤのパンク修理

先日のライドでパンクしてしまったIRC FORMULA PRO X-GUARD、ローラーするのに前輪はパンクしたままでも支障ないので、なんとそのまま使ってました(2回だけだけどね〜)。 週末はあいにく...
ライド

なんと!今年初の屋外実走、なななんとパンク!金属片の切粉がザックリ刺さった!

暖かくなって来たので、久しぶりの屋外での実走に出かけました。 ストラバの履歴を見て見たら、なんと!今年初の屋外実走ではありませんか!(◎_◎;) 最後は去年の12月10日、実に3か月以上のブランクです...
ライド

ロードバイクのトレーニングのお供に、プロテインのおススメ

今年に入って、アシオマパワーメーターを導入してから、せっせとローラー台でのトレーニングを頑張っています(^^) 歳も歳なので1日おきのトレーニングにしているんですが、1週間(大体3回〜4回)続けると、...
パーツ

冬場の心拍計装着時の冷っとする苦痛から解放されたい、アームバンド式心拍計を導入

心拍計と言えば、胸の心臓あたりにチェストバンドで止めて使うタイプが多いんじゃ無いかと思います。 私もガーミンの胸に着ける心拍計を使ってますが、装着する時にチェストバンドを濡らしておかないと、ちゃんと計...
メンテナンス

日常点検のすすめ、消耗品のチェックをしてみたよ

寒くなったり暖かくなったり、なんだか体の調子がおかしくなりそうな天気が続きますね〜。 もっとも最近は室内ローラーばっかりやってて、外での実走をしてないので、直接は響いては無いですけど、なんだか体が重い...
ライド

富士ヒルクライム2024大会エントリー、ローラー台トレーニング頑張ろ〜

今年も富士ヒルクライムにエントリーしました(チョット焦ったけど無事エントリーできましたよ)。 コロナ禍の影響も小さくなった上に、20回記念大会?って事もあってか、ここ数年ではかなり早めの完売となったみ...
メンテナンス

ローラー台でのお尻の痛みを解消したい②サドル高さの確認と調整

前回のクリート位置の調整後、サドルの位置も見直して見ました。 出来るだけ基本の位置に戻してから微調整して行こうと思っています。 サドルの高さの基本とは? では早速サドルの高さの基本ってどうなのか、色々...
メンテナンス

ローラー台でのお尻の痛みを解消したい①クリート位置の確認と変更

アシオマのパワーメーターを取り付けてから、せっせとローラー台に勤しんでいますが、どうにもお尻が痛くなってしょうがない(T . T) 前は少しは痛みが出る事もあったけど、こんなじゃ無かったな〜って感じ。...
パーツ

パワーメーター導入計画(3)クリート調整とバーチャルサイクリングmyWhoosh

セットした、ファベロAssioma DUO-Shi、実際に使える様に調整して行きます。 SPD-SLクリートは、一番内側寄り(足が外側になる様)に付けていましたので、真ん中〜チョット外側寄りに調整して...