パーツ ロードバイクの携帯品の情報アップデート(マクハル、チューブレスレディ編) ようやく涼しくなってきたので、ライド再開したいと思い携帯品のチェックをしておきました。もともとは完全チューブレス(シーラントレス)で運用してきましたが、状況は変わってきていますので、携帯品も変更してい... 2024.10.26 パーツロードバイク
メンテナンス ハブ破損からの復活!!アルテグラカーボンホイールWH-R8170-C36 浸水からのサビ発生、玉押し(玉受け)虫食いから回転ガタガタへと、とっても悲しい状態になってしまったULTEGRAのWH-R8170-C36フロントホイール。部品交換と玉受け(簡易)研磨で復活しましたd... 2024.10.14 メンテナンスロードバイク
メンテナンス 続編、アルテグラカーボンホイールWH-R8170-C36ハブ破損(><) フロントホイールのダメージを見て、精神的にも大ダメージを受けてしまいました。でもリアホイールの確認もせねば!と、気力を振り絞って作業に取り掛かります。回転は悪くは無いので、大丈夫のはずです・・・多分(... 2024.10.10 メンテナンスロードバイク
メンテナンス 悲報!アルテグラカーボンホイールWH-R8170-C36ハブ破損(><) なんか変?それはチョット涼しくなってきた日の夜、そろそろ寝ようかな〜っとしていた時の事です。最近殆どライド出来ていないな〜っと、置きっ放しのロードバイクのフロントホイールを、何気なく手で回した時のこと... 2024.10.06 メンテナンスロードバイク
メンテナンス ワックス系チェーンルブ、スクワート squirt チェーンルブを使ってみたよ。 しばらく使ってきた「Muc-Off(マックオフ) ウェットセラミックルブ」が無くなったので、新しいチェーンルブを試してみました。結構いい感じでお気に入りだったんですが、ちょっとお高いのと( ; ; )... 2024.09.29 メンテナンスロードバイク
DIY キャリーバッグのローラーが壊れたんで、交換して修理してみたよ キャリーバッグ壊れた長年愛用して来た仕事用のキャリーバッグ。かれこれ14〜5年は使ってると思いますが、経年劣化?酷使?によってローラーが壊れてしまいました。いつもは1〜2泊程度の出張でしか使ってなかっ... 2024.09.16 DIY
保護猫 最近のニャンズたち、ちょっと涼しくなって元気出たけど、スイはアレルギー 連日猛暑日が続いて大変でしたね〜(^^)台風10号で雨が相当降ったので、最近は猛暑日までは暑くならなくなった。こんなに極端に降らずに、均した降り方にならないのかね〜って思っちゃいます。猛暑でグッタリし... 2024.09.04 保護猫
ライド ディスクロードの輪行、三ヶ根まで練習輪行、輪行方法の改善と課題が見えたよ お盆休みの最終日(チョット前になります)に、実際電車に乗ってみての輪行の練習に出かけました。輪行練習練習する場所はこの前行ってみた「安城駅」から、いつも近くをライドしている「三ヶ根駅」まで。まあ何かが... 2024.09.01 ライドロードバイク
ライド ご近所ライド、輪行予定の安城駅まで行ってみた。強烈に暑かった。 お盆の休暇も終盤、異常な暑さの毎日で、全くロードに乗ってない(;´д`)9日間も休みがあるのに一回もライドしないなんてどうなの?って思って、ど平坦ライドに出かけました。本当は輪行の練習に出かけたかった... 2024.08.16 ライドロードバイク
パーツ ディスクロードの輪行の練習をしてみたよ 初めての電車での移動の準備 今までは自走か車で移動してのライドしかしてなかったんですが、電車での移動を選択肢に加えようと思って、輪行にチャレンジです。いきなりブッツケ本番は余りにも危険(^_-)なので、練習してみました。電車に乗... 2024.08.12 パーツロードバイク
保護猫 無印良品のキャットグラス栽培キットをもらったよ キャットグラスが大好きな我が家の猫たち(特にむぎ)。毎朝ニャーと鳴いてキャットグラスを食するのがルーティーン。なので猫さんたちのキャットグラスを、切らさない様に栽培に勤しんでいるのですが、結構面倒だっ... 2024.07.28 保護猫
DIY 木製棚の追加制作、奥様リクエスト、多肉植物が増えたのよね〜 過去に奥様リクエストにより、2台の多肉植物用の棚を製作してきました。奥様の趣味の多肉植物も順調に育っている&買い足されているので、既設の棚は満杯状態。となると自動的に追加発注となる訳です(^^;;3台... 2024.07.21 DIY
メンテナンス ディスクブレーキの鳴きをなおしたよ、洗浄してもダメだったんでパッド交換! この前の富士ヒルでの雨のダウンヒルから、ディスクブレーキが鳴きっぱなしになっちゃってます。ブォーンブォーンとうるさいし恥ずかしいので、何とか治そうとしたって記事です。富士ヒル直後の汚れ結構なブレーキカ... 2024.07.15 メンテナンスロードバイク
ライド 三ヶ根山への実走、アジサイを見ながらノンビリライド、ほんと暑過ぎだよね 富士ヒルが終わって、すっかりのんびりムードのこの頃。梅雨のせいもあって、実走は全くしてないし、ローラー台は週二回位をキープするのがやっと(;´д`)久しぶりの晴天の週末、意を決して(^^)のんびりライ... 2024.07.07 ライドロードバイク
パーツ サイクルソックスを新調したら、以前使ってたのと同じだった! ロード用のソックスは、パールイズミの物を使ってるんですが、洗い替え用に買い足ししました。足の裏に滑り止めが付いてて、良い感じでお気に入りですが、チョット丈が短いのが残念。同じものは既に販売してなくて、... 2024.06.30 パーツロードバイク