富士ヒルでの雨のダウンヒルで水没してしまった、ボントレガー ION 100R。


ほぼ昼間しか走らないし、無くても良いかもって思ったりしたんですが、トンネルとかは通るので、不安だし不便なんで、代わりのライトを購入する事にしました。
真っ暗な道を走る事は今の所無いので、150ルーメンもあれば十分で、出来るだけ小さい物を探してネットを捜索。
ちょっと型落ちのLEZYNE Mini Drive 400XL(中古)が格安で出てたので、ポチッと。
レザイン (LEZYNE) MINI DRIVE 400XL ブラック Y13 Max400ルーメン LED ライト 1-LED-24F …
4,813円(03/30 11:16時点)
Amazonの情報を掲載しています
新型モデル?はこちらの様です。
レザイン (LEZYNE) Y13 HECTO DRIVE ヘクトドライブ Max 500ルーメン LED ライト USBリチャージャブル 1-LE…
6,490円(03/30 11:21時点)
Amazonの情報を掲載しています
名前の通り最大400ルーメンですが、1時間しか持たない様なので、いつも使う訳には行かなさそう。
150ルーメンに落とすと、2.5時間持つ様なので、こっちがメインの感じです。

私にはアンマリ関係ないですけどね♪(´ε` )
IPX7等級の耐水性能だそうなので、安心です(o^^o)
ハンドルへの固定がバンド式なのがチョット残念(><)
着脱がしずらいのと、ハンドルの上にどっかりと乗っかってるのが、なんだかジャマな感じがする(格好悪い感じ)。

付属のゴムバンドもイッパイいっぱいで伸びきっちゃってる感じも、大丈夫なの?って感じ。

まだ実走はしてないんですが、前のよりはかなりレベルアップしてるので、十分だと思いますけどね。
見た目と取り外しは、なんか考えてみようかとは思ってます(いつになるかは未定(^^))
コメント