先日ポチッとしたカバーがようやく届きましたので、交換作業をしました。

私のロードは油圧ディスクブレーキなので、STIの前側で着脱する事になります。初めての作業なので、ネットで調べて作業して行きました。




先っぽを乗り越えれば、後はレバーに沿って外すだけです。

ついでなので、STIの下側のプラカバーを外して、中の変速機構を掃除しておきました。

綿棒で慎重にゴミを取り除きました。奥に押し込んでしまわない様に気をつけましょう!

レスポチタンスプレーで注油しておきました。

新しいカバーを取り付けて行きます。



新しいカバーをはめる方が、かなりパワーが必要でした。古いのはブカブカしてたんで、当たり前と言えば当たり前でしたね〜😁。

反対の右側のSTIレバーも同じ様に作業しました。お掃除と注油もしましたよ。





握った感じがしっかり握れる感じになりましたよ(新品はグリップ感がアップした感じ、当たり前か〜)。ブカブカしてたのも、いい感じに収まって見た目にも良くなって大満足です😃
2年に一回くらいは交換した方が良さそうですね。
コメント