PR

R8000アルテグラ、リアディレイラーお手軽ビッグプーリー化

パーツ

エモンダALR5のリアディレイラーは、機械式のRD-R8000-SSを使ってます。

ノーマルの状態でのプーリー は、ガイド側もテンション側も11Tなんです。

ちょっとだけパーツ名と構造をご紹介😁。

shimano マニュアルより
  • ⑪上:ガイドプーリー
  • ⑪下:テンションプーリー
  • ⑫:インナープレート
  • ⑩:アウタープレートと固定用ボルト

巷で言うところのビッグプーリー は、プーリーとプレートのセットで取り替える物がほとんどですが、プーリー だけを交換する事で、お安く&簡単にプチ改造が出来ます。

ビッグプーリー 試したいけど、お高いし交換難しそうって方に、オススメします。

プーリー だけを交換する時には、ノーマルのプレートに取り付け出来て、チェーンとかが変に接触、干渉しないプーリー を選択する必要があります。

テンションプーリーの大きさ=干渉と、ガイドプーリー交換での変速性能への影響に注意が必要です。

私は、シマノの補修パーツを使って、テンションプーリー だけを交換しています。同じシマノ製なんでって言う考えなだけですけどねー😛。

採用したプーリー は、GRX用テンションプーリー。R8000の11TからGRX用の13Tになって、チョットだけビッグプーリー 化です😁。

プーリー の厚さは、どちらも同じでしたので、そのまま取付出来ました。

アルテグラ11T
GRX

取り付けた感じは、こうなりました。

下側が交換したGRXのテンションプーリー 、13Tです。

プレートのテンションプーリーの下側にチェーンの脱落防止?が有りますので、干渉しないかが気がかりでしたが、問題は有りませんでした。もっと大きいプーリー を付けるためだったか、干渉するので削ったとかの記事を見た様な気もしますが、13Tでは必要ありませんでした(まだ余裕があります)。

丸の中の突起に干渉しないか、気をつけて!

チェーンの長さは、変更無しで取り付けして、特に支障は有りませんでしたよ(個人の感想ですけどね😅)。

ガイドプーリー は、ノーマルのままなので、変速も特に変わりは有りませんでした。

プラシーボ効果かも知れませんが、ヒルクライムでのコギが少し軽くなった感じがしてます。

市販社外品だとTOKENからこんなのも出てます。評判は良いみたいです(自己責任で😅)。

(オマケ)

デュラエース用とアルテグラ用(=GRX用)のプーリー は、厚さが違っています。

取付は出来そうですが、チェーンの位置がかわってしまうので、変速の調整が必須だと思います。テンションプーリー とガイドプーリーの両方とも交換する事が前提になりますね。

R9100デュラエース用プーリー
昔RD-R7000、105に付けてたんです。両方とも変えると使えると思います。
SHIMANO(シマノ) RD-R9100 T/G プーリーセット Y5ZR98010

SHIMANO(シマノ) RD-R9100 T/G プーリーセット Y5ZR98010

2,907円(07/21 21:29時点)
Amazonの情報を掲載しています

まぁデュラエース買える人は、ちゃんとしたビッグプーリー 買うんで関係ないですかねー😅。

コメント

タイトルとURLをコピーしました