久しぶりの木工DIYです。
奥様から、掃き出し窓から庭に出るのに、踏み台を作って欲しいとのリクエスト。
久しぶりに「木工DIY制作委員会」を招集して、プラン作成へと取り掛かりましたが、設計完了した時点で問題発生。多肉植物が増えたので、それを置く棚を先に作って欲しいとのご依頼に変更になっちゃいましたので設計までの記事です。
せっかく設計までしたので、記事にして残しておきますが、制作する時は来るのだろうか…ふぅ💦。
では以下設計顛末です。
掃き出し窓から地面までの高さは、概ね40cm程度であることを確認。横幅は50cm程あれば良いとの意向を確認して、詳細プランの作成を進めていきます。
まずは設計およびイメージ確認のため、3Dモデルの作成です。
使用ソフトはweb上で無償公開されているsketchUPを使います。
以前はソフトを無償でダウンロードして使ってたんですが、今はweb上で作業して、web上にファイルを保管する形になってます(ファイルのダウンロードは可能)。
無償アカウントを作成してログインする必要があります(グーグルのアカウントがあれば、それでログインして使えます)。
最初は慣れが必要ですが、使える様になったら手放せなくなります。なにせイメージがちゃんと形になりますし、必要な部材も確認ができますのでオススメです、無料だし。
40cmの段差を降りる事になるので、2段の階段式で作成してみました。
まだ最終仕上げ前ですが、奥様にお知らせしてみた所、「2段もいらない」「踏む面をもっと広く」「そんなにゴツく無くて良い」とのご指摘を賜り、プラン変更へ(ちょっと悲しい)。
1段で踏み面を広くする方向で設計変更。高さは中間の20cm位で設定して再度作成してみました。
サクッと設計したものがこれ。
この内容だとあっさり承認されましたので、さらに詳細を煮詰めていきます。
必要な木材について
- 足(柱):30x40x190mm 4本 = 760mm
- 横木(で良いのかな?):30x40x320mm 2本、30x40x400mm 2本、30x40x390mm 2本 = 2220mm
- 踏み面:19x89(1x4材)x450mm 4本 = 1800mm
全部で、30x40x1820mm 2本、1×4材x1820 1本で良さそうです(長さ1820mmはホームセンターでよく見る長さで書いています)。
ネットではそんなに長いのは配送の問題なのか、あまりヒットしないので、半分の長さで参考までに載せておきます(^.^)。
後はコーススレッド(木工ネジ)と塗料を用意すればOK。
コーススレッドは柱と横木用で、長さ50mm位を24本。踏み面用で30mm位を16本あれば良いかなと。
ダイドーハント (DAIDOHANT) コーススレッド (フレキ / 全ネジ ) [ 鉄 / ユニクロ ] (呼び径d) 3.8 x (長さ…
あと、電動ドリルや下穴用のビットがあると便利です。
私は電動ドリルはコード式を使ってます。充電式は作業するにはとっても便利なんですが、使う頻度が少ないんでバッテリーがダメになっていくんで、コード式にしてます。延長コードは必須ですけどね(^.^)。
[山善] 延長コード 10m 1口 15A 125V 1500W 防雨型 ブラック 防水 ソフトケーブル 延長ケーブル 延長コンセ…
っと、ここまで準備したんですが、棚の制作を大至急!優先で!との天の声が…。
設計は進めてますが、出張があるのでちょっと時間かかりそう(ちょっと怖)。
踏み台の制作に取り掛かる時には、あらためて記事にします。しばしお待ちを(来るのかどうかは奥様のみぞ知る(^_-))
コメント