PR

なんと、久しぶりのパンク。自動車王国=三河のパンクの元凶。

ライド

Warning: Undefined property: stdClass::$Offers in /home/c9073427/public_html/keioh-happyblog.com/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159

Warning: Attempt to read property "Summaries" on null in /home/c9073427/public_html/keioh-happyblog.com/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159

久しぶりのチェーン洗浄をしたせい?でも無いのでしょうが、パンクに見舞われました〜(◞‸◟)。こちらもまたチョーお久しぶりです。

何だか走りが重いな〜なんて思ってたら、段差を乗り越えた時の後輪からの衝撃にメッチャ違和感が!

そのまま減速して、ゆっくりと歩道に上がって停車。案の定エアが抜けてフニャフニャ。

ぐるっと一周見てみたら、

何か刺さってます。念のためドリンクかけてチェック。

しっかり漏れてます(T . T)。前回の大失敗を繰り返さない様に、シーラントの投入でしのぐ事に。早速投入中。

この刺さってる奴を取るか取らないか、ちょっとだけ考えましたが、取り外しました。小さそうだったので、付けたまま走って傷口を広げてしまわない様にと。

ところが取り外した瞬間、シーラントが吹き出してしまう始末。エア圧を低くしとかないと、漏れが止まらない。騙し騙し走る事になっちゃいました(ー ー;)。

犯人はこいつです(アップです)。

金属加工業の宿命の『切り粉』って奴です。この辺でのパンクの殆どが、この手の奴のせいです(個人の感想)。

まぁ普通に切り粉処理業者のトラックが、カバーも無しで走ってるんで、当然でしょうね(個人の感想です)。

いつもはツールケースにしまってある携帯ポンプを、背中のポッケに入れて走ります。久しぶりの出番ですが、しっかり働いてくれてますd(^_^o)。

暫く走ってから、念のために再度エアの補充をしておきました。

本当は幸田サーキットへのルートに行く予定でしたが、手前でショートカットして、早めに帰る事にしました(安全第一で〜す)。

走ったルート

無事帰り着いた後、パンクの修理はもちろんですが、ついでなんで前後ローテーションをしました。その模様はまた後程で。

コメント

タイトルとURLをコピーしました