メンテナンス

クランク取り外し、プレスフィットBB86分解組付、定期メンテナンス

TREK EMONDA ALR5 DISKのBB(ボトムブラケット)は、プレスフィット(圧入)式のBB86規格なんです。プレスフィットBBは、メンテナンス性が悪いので、異音が発生すると即交換とかって聞...
ライド

三ヶ根山へのマイペースライド、ちょっとしたヒルクライム

ご近所のヒルクライムスポット、三ヶ根山へ、ライドして来ました。トレーニングと言いたいですが、はた目にはただのマイペースライドで〜す😁いつものこの場所からスタートします。ストラバのセグメントは、このうえ...
ロードバイク

ロードバイクタイヤMICHELIN POWER ROAD TL READYの寿命

TREK EMONDA ALR5 DISKで、ミシュランのロード用チューブレスレディタイヤ、MICHELIN POWER ROAD TL READYを使っています。当然シーラント入れて、チューブレスで...
ロードバイク

ロードバイクのライド時の携帯品のオススメ(チューブレス仕様)

皆さんロードバイクで走る時には、どんな物を携帯してますか?何かあった時用って事で、それぞれの考えと経験で、携帯している物が違っていると思います。始めたばかりの方だと、何を持って行くのが良いのか、よく分...
ライド

幸田サーキットルート、午前中限定のご近所ライド

午前中限定でご近所ライドへGO!午後は野暮用があるので、午前中だけって勿体無い感じですが仕方無し。ちょいヒルクライム入れた幸田サーキットルートにしましょう。いつものこの交差点からプチヒルクライムのスタ...
ロードバイク

TREK EMONDA ALR5 DISK の詳細

私のロードバイク、TREK EMONDA ALR5 DISK について、その仕様を記録しておきます。基本構成メーカー TREK カーボンのような見た目とハンドリング300シリーズAlphaアルミ製、軽...
パーツ

ブログはじめます、ロードバイクとDIYをメインにHAPPYな発信をします

ロードバイクとDIYが趣味。2019年 オリジナル元々MTB乗りでしたが、2019年からロードバイクに乗りはじめました。乗るよりイジる方が好きな、メカおたく❓なんです〜😁(ちっとも速くならないんですよ...
スポンサーリンク