やっとと言うか、ついにと言うか、ULTEGRA WH-R8170-C36-TL フロントホイールが我が家にやって来ました。
まだまだ準備段階ですけどね。

今回はシマノの箱でやって来ましたよ。

袋とかは無しで、そのまま入ってました。

扁平したスポークはリアと同じ。

当然チューブレス。

今どきなデザインも一緒。

チューブレステープの端の浮き上がりまで一緒。これが標準仕様なんですかね〜!?

リアと同じ様に、チューブを入れて圧着を試みて見ます。
チューブレスバルブを外して、

古いタイヤとチューブをはめて6barエアを入れて置きます。

おっと、体重測定したんでした。

カタログ値=657g なので、やっぱりチューブレステープとバルブ分が重いみたいですね〜。
チューブレステープの圧着の様子見するので、セットアップはもう暫くおあずけです😢。
追記、セットアップと試走の記事はこちら

ULTEGRA カーボンホイール WH-R8170-C36-TL で走ってみたよ
ようやくセットアップ完了したULTEGRA カーボンホイールで実走して来ました。素人のへっぽこロード乗りですが、その感想などをご報告。楽チンなホイールするする〜っと楽に進める感じです。同じ位のスピード...
コメント